2025年9月9日 つのだひろさん登場!HOPE 80 レポートその2
まずは、町長にご面会!
すごい温和な方で、私たちの訪問を喜んでくださいました。
今回、塙町は初めてでしたが、すごい穏やかな方が多いという印象。
町長はそんなシンボルみたいなものでしょうか。
同じ、漢字は異なりますが、「ひでとし」ということで、奇妙なご縁を感じました(笑)。
今回、塙町は初めてでしたが、すごい穏やかな方が多いという印象。
町長はそんなシンボルみたいなものでしょうか。
同じ、漢字は異なりますが、「ひでとし」ということで、奇妙なご縁を感じました(笑)。
でも、あれですね、焼酎って、英訳しようにも「shochu」なんですね。
日本酒も「Japanese sake」とはいうものの、「Japanese rice wine」なる海外の人でも想像しやすい表現もあるので、焼酎もあるかと思いましたが、これまたないんですね。
一応、「Distilled Spirits(蒸留酒)という言い方があるみたいですが、あまり聞きなれない言葉ですよね。
「liquor made from potatoes」という表現もあるようですが、こっちの方が個人的にはいいやすいかな。
まぁ、これはあくまで芋焼酎ですが。
その後は、こちらの施設で千葉テレビさんのインタビュー収録と夜イベントがって、町民の皆さんを前にトーク・イベントを迎えさせていただきました。
つのだひろさんは毎年、靖國神社に歌を奉納されていることでも有名で、私もいつか繋がるかなぁと思っておりましたが、ここでした(笑)。
御年76歳と伺いましたが、若い!
トークショーでも、改めて、トーシャさん、ジェニファーさんの生い立ちを聞き、それぞれの道のりが聞けて、とても面白かったです。
ということで、本日は、福島を離れて、東京へ移動中。
記者会見のライブ配信をします!
東條英利 拝
